じぶん銀行


実質年率 | 2.2%〜17.5% | 限度額 | 最大800万円 |
---|---|---|---|
保証人 | 不要 | 最短 即日融資 |
― |
ポイント&申込・契約方法
ATM手数料0円
※じぶん銀行提携ATMでの借入&返済ならATM手数料無料!
auユーザーなら各種優待あり!
郵送による契約申込み

10万円借入可能!会社一覧
休日 | 詳細情報 | 金利 | 融資限度額 | 融資速度 |
---|---|---|---|---|
○ | プロミス | 4.5% 〜 17.8% | 500 万円 |
★★★★★ |
○ | アコム | 3.0% 〜 18.0% | 8500 万円 |
★★★★☆ |
○ | 東証一部上場のアイフル | 3.0% 〜 18.0% | 800 万円 |
★★★☆☆ |
○ | 三菱UFJ銀行 | 1.8% 〜 14.6% | 500 万円 |
★★★★☆ |
× | じぶん銀行 | 2.2% 〜 17.5% | 最大800 万円 |
★★☆☆☆ |
キャッシング辞書
金融関係で困ったらぜひ活用したい日本貸金業協会の「貸金業相談・紛争解決センター」
日本貸金業協会は、内閣総理大臣の認可を受けている認可法人です。
消費者金融業や信販会社、クレジットカード会社などの貸金業のなかで、ただ一つの自主規制機関となっています。
貸金業相談・紛争解決センターは、日本貸金業協会によって運営されています。
金融に関するトラブルや紛争、借金問題などの相談、生活を再建させるためのアドバイスを受けられます。
場合によっては、然るべき専門機関を紹介してくれることもあります。
日本の社会が不景気になってからいくらかの日が過ぎ、さまざまな理由から貸金業者を頼るケースが多くなりました。
それによって、生活が楽になりこともあります。
しかし、生活費が足りず借金は増え続け、結果的に複数の業者から融資を受けざるを得ないこともあるかもしれません。
また、貸金業法の改正により淘汰されたとは言え、悪質金融業者の存在も無視できません。
多重債務などの相談のほか、自分が利用しているのは国から認可を受けている業者なのか、利息は法律にのっとっているのかなど、貸金業者に対して少しでも疑問に思っていることがあれば、貸金業相談・紛争解決センターへ相談してみるといいでしょう。
貸金業相談・紛争解決センターは、貸金業者とのトラブルに関する苦情受付や、貸付自粛制度などもあります。
自らや家族の浪費癖のため生活に支障をきたしている場合、個人信用情報機関へそれらの情報を登録することによって、融資を自粛することが可能です。
少しの悩みごとでも気負わず、相談してみてください。
